Special feature 特集一覧

TOP / 特集一覧 / 業界クロストーク | IT業界スペシャル座談会

「Intelの高性能ノートPC『EVO』の魅力を若者に伝える」を課題に、学生たちがチームごとに商品のプロモーション戦略を考えるプロジェクト。学生が考えたプロモーション、その企画発表を受け、インテル株式会社インダストリー事業本部の遠藤氏が、フィードバックとともにテック業界で働くことの思いを語る。

MEMBER
遠藤 未来さん

インテル株式会社

インダストリー事業本部
公共・スマートシティー事業推進部
教育・スマートシティー事業推進マネージャー

遠藤 未来さん

システムエンジニア、営業・企画などの職を経てインテル株式会社入社。STEAM教育やAI教育等を通し、初等~高等教育、また社会人へのリカレント教育と、自治体でのAI活用方伝授など、幅広い層を対象にデジタルの普及を目指し活動する。

プロモーションの基礎はマーケットを知り、データを集めること

2022年の産学連携教育プログラムで「EVOの魅力を若者に伝える」という課題を学生に与えた、
その狙いを教えてください。また学生たちの企画発表を受けてどんな感想を持たれましたか?

一方で、改良すべきと思った点はありましたか?

IT業界で求められるのはコミュニケーションスキルと柔軟性のある人

遠藤さんの普段のお仕事の内容についてもお聞かせください。

ゲーム業界に興味のある方におすすめの専攻

スーパーITエンジニア専攻
AI・IT・ロボット分野

スーパーITエンジニア専攻

「プログラミング」と「ネットワーク」の両方を基礎から学んで、企業から求められるITエンジニアを目指す。

スーパーITエンジニア専攻
ロボットAI・クリエーター専攻
AI・IT・ロボット分野

ロボットAI・クリエーター専攻

モノづくりとAIプログラミングなどマルチなスキルを身につけ、時代に必要とされるスペシャリストヘ。

ロボットAI・クリエーター専攻
AIエンジニア専攻
AI・IT・ロボット分野

AIエンジニア専攻

AIプログラミングなど最先端のスキルを身につけ時代に必要とされるスペシャリストへ。

AIエンジニア専攻へ
ITプログラマー専攻
AI・IT・ロボット分野

ITプログラマー専攻

プログラムからプロジェクトマネジメントまで、IT業界で活躍するエンジニアを目指す。

ITプログラマー専攻
CLOSE