高いレベルの作品を制作する
絵を描くのが好き、 中学の頃から夢は変わらない。
コミックイラスト&マンガ専攻
Field / Anime.Illust
profile
コミックイラスト&マンガ専攻
中学生の頃から趣味で絵を描いていて、高校卒業後はイラストの道へと決めていた。自分の好きなテイストの世界観を描くことに努力を惜しまず、入学後も授業外でたくさんのイラスト作品を制作。将来は、憧れのイラストレーターのようにマンガも描けるイラストレーターを目標としている。
マンガも描ける イラストレーターに憧れた。
好きな三次元のバンドマンにイラストを描いて送りたい。と思ったのがイラストを始めたきっかけ。中学生の時からマンガやイラスト、アニメが好きで趣味でもずっと絵を描いていました。
高校生の時に好きなイラストレーターさんがいてその方に憧れて、「絶対イラストレーターになる」と決意したことで専門学校への進学を決めました。そのイラストレーターさんが、マンガも描けてストーリーも面白くてイラストレーターとしても活躍している方だったので、「わたしもそんな風になりたい!」と思いこの分野へ進むことを決めました。
大変な授業が今となっては、 作品制作に役立っている。
1年生のときに表情やポーズ、横顔などを描く授業がありそのときはすごくしんどくて大変だったんですが、その授業が終わってみて実際に作品を描くときに「あの授業はすごく大事な授業だったな」と感じることが多いです。どの作品を描くときにも世界観を表現するために表情やポーズを決めるので、しんどい授業だったけど今の作品制作にすごく役立っていると思います。
入学して自分のスキルが上がったなと感じた瞬間でした。基礎の授業は地道で大変だなと思うこともあるとは思うんですが、一生懸命取り組むと確実にレベルアップすると思っています。
イラスト制作のながれ
1.参考となるイラストを調べる
日頃から好きなイラストや描きたいイメージは携帯にストックしていきます。友達とかとも意見交換しながら、自分の描きたいイメージを膨らませます。
2.下書き
いきなりiPadで描くこともありますが、どのような世界観にするか、メインとなる人物の服装や小物などを下書き段階で決定していきます。
3.iPadで制作
イメージが固まったらiPadで絵を描いていきます。目や表情でイラストの世界観が決まるので、他のイラストなども参考にしながら好きな世界観を表現できるようにしています。
4.着色・調整
イメージに合わせて、iPadで色をつけていきます。イメージと出来上がりイメージが違うこともあり、色の調整などは先生にもアドバイスを頂きながら進めていきます。
5.完成。発表へ
イラストを制作した後は、友達にイラストの名前をつけてもらうこともあります。友達と作品を見せ合いながら意見交換ができることもOCAの魅力だと思います。
好きな世界観を描くための 努力は惜しまない。
中性的な男の子を描くことが好きで、キラキラした世界観を表現することにこだわって作品制作に取り組んでいます。色合いや、服装、小物まで世界観を崩さないように描いています。世界観を表現するにあたってキャラクターやイラストの設定はもちろん大事だと思うのですが、服や小物も重要だと思っています。服や小物は好きなブランドなどを参考にして描くことが多く、日頃から好きなテイストのものはよく見るようにしていて、携帯にたくさんストックしています。
私が絵を描いてて楽しいのは「目」を描いているとき!目でキャラクターの表情が決まるので、自分が納得いくまで調整しながら描いていきます。作品を見た人からも、目が綺麗と言ってもらえることが多いので、自信を持って作品制作に取り組んでいます。
小西さんの作品
Works
自分の好きが実現できるか どうかが大事。
中学の頃から高校を卒業したら、イラストの学校に行きたいと思っていたので両親にもそのことを伝えていましたが、両親にはずっと反対されていました。でも、高校3年生の進路を決めるときになっても自分の気持ちは変わらなかったので、何度も両親を説得し承諾を得ることができました。
専門学校を選ぶ時には、自分が描きたいイラストが描ける専門学校かが自分の中で大事で、1つ決めかけていた専門学校があったんですが自分で納得できない部分があり、すごく悩んだことを覚えています。悩んでいるときに、OCAのオープンキャンパスに行って先輩の作品を見て、色々なテイストの作品があったので「ここなら自分の好きな作品が描けそう!」と感じ、OCAヘの入学を決めました。
OCAデザイン&テクノロジー専門学校で学ぶ